ホーム>シーワークスからのお知らせ
対応OS |
Windows 11、Windows 10 ※macOSには対応しておりません。 |
CPU | Core i5同等以上 |
メモリ |
16GB以上 ※PCの環境や、データ量により上記以上が必要となる場合もございます。 |
モニタ | 1024×768ドット(XGA)以上 |
注意事項 |
USBのライセンスキーを挿入して使用するため、USBポートの常時利用が必須となります。 キーボードとマウスで操作を行います。 タッチパネル式のPCの場合でも、キーボード入力と、マウス操作が必要となります。 プログラムのインストール先はPCのドライブ内となります。サーバー等へのインストールでは使用できません データの保存は、PCのドライブ内を推奨しています。ネットワーク上や、外付けのディスク、USB等の場合、切断された時にデータが破損する可能性がございます。 データのバックアップは、適宜、お客様の責任にて行っていただくようにお願いします。
|
CADの操作時に、マウスポインタの位置が決定ボタンから離れた位置で表示されるようになった、という問い合わせが増えております。
(問い合わせ内容)
外壁の寄り入力や、平行線の距離入力等の入力ダイアログボックスの決定ボタンの位置ではなく、決定ボタンから離れた位置にマウスポインタが表示されない。
CADの設定ではございませんが、各PCにて、コントロールパネル→マウスのプロパティ→ポインターオプション の、動作で
『ポインターを自動的に規定のボタン上に移動する』にチェックが入っているかをご確認お願いします。
株式会社シーワークスの適格請求書発行事業者登録番号は下記となります。
T4010101004300
登録年月日 2023年10月1日
※下記の国税庁のサイトにて詳細をご確認いただけます。
パソコンを変更される場合、今まで使用していたパソコンのcworks32フォルダやデータをコピーして移行する必要があります。
データのみ移行されても、部材や設定関係は移行されませんので、ご注意ください。
パソコンを変更する場合の移行方法はこちらを確認されながら行っていただくか、株式会社シーワークスまで移行作業のお申込みをお願いします。
各自で移行作業を行って、不具合等生じた場合の対応は致しかねますので、ご理解の程、宜しくお願いいたします。
ご不安な場合は、移行作業のお申込みをお願いします。
新規インストール時に、CDドライブが無い場合、ライセンスキーを挿入の上、最新版アップデートのボタンより、新規インストールも可能となります。
CAD利用中にキーボード操作すると、フリーズするという現象が確認されております。
その場合は、IMEを互換性のバージョンに設定することで回避できます。
回避策はこちらをクリック
ホームページをリニューアルしました。
株式会社シーワークスの公式ページとなります。
ご不明な点がございましたら、ご連絡いただければと存じます。
過去のプログラム修正履歴も一部新しいホームページにも反映されておりますが、1年以上前のものは掲載しておりません。
リモートワークを継続実施しております。 社内の人数制限により電話がつながりにくい可能性もございますが、ご了承ください。
Windows11での動作は問題ありませんが、他のPCからプログラム移行はメンテナンスサポートサービスとして対応させていただきますので、ご連絡ください。
(移行時には既存PCのバックアップも必要となります。)
CADシステムの購入をご検討中の方へデモンストレーションを行います。
お気軽にお問合せ下さい!