CADシステム開発・建築ソリューション 株式会社シーワークス

ホーム各システムのお知らせ3次元CAD 一側足場仮設計画CADシステムのお知らせ

3次元CAD 一側足場仮設計画CADシステムのお知らせ

一側足場CAD 2023/10/19一側足場仮設計画システムから強度計算をAcrobatPDFへ出力時の不具合を修正しました

一側足場仮設計画システムから強度計算をAcrobatPDF及びMicrosoftPDFへ出力時に、プリンターがオープンできません、というエラーが表示されていたの修正いたしました。

RC躯体図CAD 一側足場CAD 修繕拾い出し集計 型枠加工帳CAD 建築施工図CAD 枠組足場CAD 2023/10/19寸法が他の寸法とパック化された時の自動修復機能を追加しました

寸法が他の寸法とパックになってしまった場合に、自動修復できる機能となります。
RC躯体図システムで寸法追記時に寸法がバックとなる不具合を確認しております。
2023年10月19日以降のバージョンで自動修復後、寸法追記をお願いします。
何か不具合があれが、検証させていただきますので、お問い合わせ下さい。

一側足場CAD 仮設強度計算システム 2023/10/04強度計算時に、基準風速35m/sや40m/sの選択が出来るようになりました

強度計算時に、基準風速35m/sや40m/sの選択が出来るようになりました。

今までラジオボタンでの選択でしたが、基準風速をコンボボックスより選択する方法となりました。

 

一側足場CAD 2023/09/29範囲移動時に、ハネ出し足場が範囲として選択されるように修正しました

平面割付の範囲移動を選択時に、ハネ出し足場が範囲として選択されるように修正しました。

一側足場CAD 2023/09/29強度計算で、第1構面(一側足場)での計算時に一部誤りがあり修正しました。

第1構面(一側足場)の風力係数に一部誤りがあり修正しました。
第1構面(一側足場)で計算を行う場合は、γ=0.00 となるように修正しました。

※一側足場時の計算誤りで、本足場時の計算は修正しておりません。

一側足場CAD 2023/09/13一層増減の不具合を修正しました

正しく一層増減出来ない不具合があり、修正しました。
(立面加工の、内柱と外柱を同時にカット(延長)する、にチェックが入っている時のみの現象)

一側足場CAD 2023/09/07【重要】旧バージョンで作成したデータが開けない不具合を修正しました

旧バージョンで作成したデータが開けない不具合を修正しました。(8月17日以降のバージョンで、旧バージョンで作成されたデータを開いたときの不具合となります。日付が異なる場合でも開けない不具合がございましたら、バージョンアップをお試しください。それでも開けない等の不具合がある場合は、サポートまでご連絡ください。

一側足場CAD 2023/09/01足場板の幅木が正しくパース表示されない不具合を修正しました

足場板の幅木が正しくパース表示されない不具合を修正しました。

一側足場CAD 2023/08/30円(多角形)の外壁が配置出来ない不具合修正(08/18以降のバージョン)

2023年8月18日以降のバージョンで円(多角形)の外壁が配置出来ない不具合を修正しました。

一側足場CAD 2023/08/18一側足場で配置した外壁が、RC躯体表示でも見えるように設定追加されました

RC躯体図システムと一側足場仮設計画システムをセットでお使いいただいているお客様向けの機能となります。
一側足場では、RC躯体表示と、外壁表示がありますが、RC躯体表示の時に、今までは外壁が表示されませんでした。

アップデートすると、外壁として配置時に、□表示設定に関わらず常に表示、にチェックして確定して外壁を配置すると、RC躯体表示でも一側足場仮計画システムで配置した外壁が表示されるようになります。

また、屋根や、サッシ、もRC躯体表示でも表示されるようになりました。

既に配置された外壁の場合は、サブメニューの階変更をクリックして、表示させたい外壁を選択し、上記の設定画面より設定変更ができます。

一側足場CAD 2023/08/08立面図に環境部材を表示させないように修正しました

立面図に仮設トイレや木造ラックが表示されないようにプログラム修正しました。
平面やパースには表示されます。
平面やパースに表示されないようにするには、部材設定の表示色設定にて表示、非表示は可能です。

一側足場CAD 枠組足場CAD 2023/07/31【重要】図面枠のレイヤー、色の設定が追加されました

部材設定→表示色設定に図面枠が追加されました。
アップデート後、必ず設定を行ってください。

一側足場CAD 2023/07/31一側足場仮設計画システムから直接DWG(DXF)出力時の設定を修正しました

一側足場仮設計画システムから、平面作図、立面作図を直接DWG出力する際の設定を修正しました。
今まで、寸法、図面枠、人種別設定など、DWG出力時の色設定がない部材があったのを追加しました。

直接DWG出力する際には、必ず部材設定の表示色設定、踏板長さ別設定、人種別設定 等の色設定の、AC色をご確認の上、ご希望の色設定を行ってください。

AUTOCADで背景色が黒の場合、黒の設定をすると、同色となりみえなくますので、黒以外を選択ください。

一側足場CAD 2023/07/11平面割付の一括配置が便利になりました

外壁の線が複数の階で重複されている線を選択された場合、1回目のクリックで確認の?が表示され、赤い線が表示されます。右クリックすると、別の線で赤く表示されます。良ければ、左クリックで確定します。

1回目クリックすると、赤く表示されます。この線ではない場合、右クリックします。

次の候補として、赤く表示されます。

宜しければ左クリックすると、指定した範囲で、一括配置できます。

一側足場CAD 2023/06/09階段の落下養生の設定に、2駒下の選択と、3段ブレース、先行手摺の選択を追加

階段の落下養生の設定に、2駒下の選択と、3段ブレース、先行手摺の選択を追加しました。

2駒下を選択し、支柱選択(例として1800)、3段ブレース、を選択で確定すると配置できますが、事前に、3段ブレース(3駒の1200ブレース)を登録しておく必要があります。

一側足場CAD 2023/06/07階段部分に先行手摺が配置されるように修正。

階段配置時、階段部分に先行手摺が配置されていなかったのを、配置されるように修正しました。

RC躯体図CAD 一側足場CAD 枠組足場CAD 2023/05/26縦横固定モードで作業後、縦横モードが解除されるように修正

縦横固定モードで作業後(外壁を点指示で配置等)縦横モードが解除されるように修正しました。

(縦横固定モードのままだとスラブや屋根等が正しく矩形指示出来ないため。)

一側足場CAD 2023/05/255月23日以降のバージョンで、ハネ出足場が正しく出来ない不具合を修正

5月23日以降のバージョンで、ハネ出足場が正しく出来ない不具合を修正しました。

一側足場CAD 2023/05/23一層増減及び幅木個別作業時に、寸法が正しく使えない不具合を修正

一層増減及び幅木個別作業時に、寸法が正しく使えない不具合を修正しました

一側足場CAD 2023/05/22立面(断面)確認時に端部の踏板表示がされない不具合を修正

立面(断面)確認時に端部の踏板表示がされない不具合を修正しました。

お問合せContact

CADシステムの購入をご検討中の方へデモンストレーションを行います。
お気軽にお問合せ下さい!

お電話からのお問合せ

042-357-0701

042-357-0701

電話受付:平日9:00~17:00

インターネットからのお問合せ

PAGE TOP